パンとお菓子作り

ふわふわ生地のハムロール

こんにちは、miikoです。
今回の記事はリッチな生地でハムロールを作ったので
シェアしたいと思います。

ふわふわ生地のハムロール

ふわふわなリッチな生地にハムを巻いてスリム型で焼き上げました。

材料

スリム型2本分

  • 強力粉…250g
  • ドライイースト…3g
  • 砂糖…15g
  • 塩…3g
  • スキムミルク…13g
  • バター…30g
  • 水…170g
  • スライスハム…適宜

作り方

  1. 強力粉〜水までをキッチンエイドのポットにいれて2で15分程捏ねる
  2. ポットにラップ又はシャワーキャップを被せて、40分程発酵させる
  3. 生地を2分割にして、ベンチタイム20分
  4. ベンチタイム終了後、生地を横はスリム型くらいに伸ばし、縦は20cmくらいに伸ばす。スライスハムを置いて手前から巻いて、綴じ目はしっかり閉じる。上2cmくらいは開けた方が閉じやすいです。
  5. スリム型にスプレーオイル又はショートニングを塗っておいた型に成形後の生地を入れる
  6. 最終発酵、35℃くらいで45分くらい、型の8分目くらいまで
  7. 180℃で余熱したオーブンで20分〜25分焼成する

作った感想

生地の捏ねはキッチンエイド使い、発酵は発酵器をつかっています。
ホームベーカリーの生地コースでも大丈夫です。

今回スリム型を使いましたが、食パン型、パウンド型、キューブ型等、又具もアレンジができます。

この生地はバターがいつもより多く入ってます。
ですので翌日もふわふわです。

スクエア型でちぎりパンにしてもいいかもしれませんね。

カットして袋にいれてビニタイで閉じるだけで
かわいいパンになりますね。
翌日、ランチに持って行きましたがふわふわでした。

最後に…

今回はちょっとリッチな生地でハムロールをつくりましたので
ご紹介しました。
このパンはずいぶん前にパン教室で作ったのを作りやすい分量にアレンジしました。
ふわふわの生地で翌日もふわふわ〜。
良ければお試しください。

ABOUT ME
miiko
パンとお菓子を作るのが好きで、apple製品が大好きです。 何にでも興味津々です。 60代の主婦目線でいろんなことを綴ってます。 キャッシュレスとポイ活もやっています