パンとお菓子作り

白神こだま酵母でソフトフランスパン

こんにちは、miikoです
先日白神こだま酵母でソフトフランスパンを作りましたので
レシピや感想を書いていきたいと思います。

白神こだま酵母でソフトフランスパンのレシピ

白神こだま酵母は天然酵母ですが
最初にぬるま湯に溶かして数分で使えますので、
手軽に作れますので参考にしてください。

材料

  • 強力粉…280g
  • 砂糖…15g
  • 塩…5g
  • 水…170ml
  • 白神こだま酵母ドライ…5g
  • ぬるま湯(30〜35℃)…大さじ2

作り方

  1. ぬるま湯に白神酵母を振り入れそのまま2〜3分おく
  2. 強力粉、砂糖、塩をキッチンエイドのポットに入れてカード等で混ぜる
  3. 1に水を混ぜて2のポットに入れてカードで軽く混ぜ、ポットをキッチンエイドにセットしてドゥーフックを取り付けて2でスタート15分ほど捏ねる。
  4. 捏ねあがったら、丸めて30℃で1時間発酵させる。
  5. 発酵後2分割して丸めて濡れ布巾をかけて、20分ベンチタイムをとる。
  6. ベンチタイム終了後成形する。楕円形に伸ばして、三つ折りにして、また半分に折り閉じ目を閉じて、コロコロと転がして形を整えてオーブンペーパーの上に置く。
  7. 最終発酵30℃で1時間とる。
  8. 発酵終了15分前くらいになったら、オーブンに鉄板を入れて200℃で予熱する。
  9. 発酵終了後、生地に強力粉を振って、クープを両側に3本づつ入れる。
  10. 鉄板にオーブンペーパーごと移して、15分〜20分焼成する。

今回は捏ねをキッチンエイドで行いましたが、
ホームベーカリーの生地コースでも出来ます。
ホームベーカリーの生地コースを使う場合は生地コース終了後発酵具合を確認して、発酵不足の場合は追加発酵を行なってください。

作った感想

少し生地がゆるかったように思います。
軽くトーストしてオリーブ塩が美味しかったです。
サンドイッチにしてもOKです。
レーズンやくるみを入れてもいいですね。

最後に…

今回は白神こだま酵母で作るソフトフランスパンをご紹介しました。
白神こだま酵母は手軽に作れる天然酵母です、
良ければ参考にして下さい。



ABOUT ME
miiko
パンとお菓子を作るのが好きで、apple製品が大好きです。 何にでも興味津々です。 60代の主婦目線でいろんなことを綴ってます。 キャッシュレスとポイ活もやっています