日記

Apple care +を使ってiPhoneのバッテリー交換した

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちはmiikoです。
今回の記事はiphoneのバッテリー交換についてです。
先日主人のiPhoneのバッテリーの最大容量が80%を切りましたので
Apple Storeでバッテリー交換をしてきましたのでその事について
書いていきたいと思います。

Apple care +とは?

今回はiPhoneのバッテリー交換についての記事の為
記事内のApple care+はApple care+for iPhoneの事です。

AppleCare +とはひとことで言えば、iPhoneの保険ですね。
iPhoneには元々製品購入から1年間のハードウエア製品と90日間の無償テクニカル保証がついていますがAppleCare +に入ることによりその保証の延長ができます。
AppleCare+に加入できるのは購入後30日以内となります。


詳しくは公式サイトをご覧ください

Apple care+って必要?

Apple care+って必要?
Apple care+って決してお安くはないので、必要なの?って思いますよね?
私は iPhoneは鞄に入れずに身につけてる事が多いので、落下のリスクが高いです。
過去に痛い思いをした経験もありますので、加入しています。
ですが、最近はAppleCare+より安価な保険もありますので、そちらを検討するのも選択肢のひとつだと思っています。

Apple care+未加入だとどうなるの?

ではAppleCare+未加入ならどうなるのか?
iPhoneは購入後1年間はハードウエアの保証が付加されている為
通常使用の故障には対応してもらえますが
購入後1年以降は保証がなくなり、通常使用の故障にも実費の修理代金が必要となります。
最近のiPhoneは高性能となり、機種代金は軽く10万超えの商品も多いです
その為修理代も高くなっています。

AppleCare+の保証

AppleCare+の保証は

  • ワンストップでのサポート
  • ハードウエア製品保証
  • ソフトウエアのサポート

この3つの保証が受けられます。
バッテリー交換はこの中のハードウエア保証に含まれます。

ハードウエア保証に含まれるもの

  • iPhone本体
  • バッテリー
  • ケーブル
iPhoneに付属のケーブルも対象

あまり知られていないようですが、
iPhoneに付属のケーブルも保証の対象で
破損した場合は交換の対象です。
iPhone付属のケーブルって結構脆くないですか?
それに純正はお高いので、カバーが剥がれて中のケーブルが剥き出しになった時には利用しています。

主人のiphoneはこの中のバッテリーに該当しましたので交換してもらいました。

このバッテリー交換に該当する条件は、
バッテリーの最大容量が80%未満になった場合です。

先日主人のiPhoneが最大容量が79%になりましたので
早速バッテリー交換の依頼をしました。

AppleCare+でのバッテリー交換

まず主人のiPhoneの情報は

  • iPhoneSE第二世代
  • 購入時期は2021年4月
  • AppleCare+加入

iPhoneの最大容量の調べ方

iPhoneの最大容量の調べ方は

  1. iPhoneの設定アプリを開く
  2. スクロールしていくとバッテリーという項目があるのでクリック
  3. 次画面でバッテリーの状態と充電をクリック
  4. 次画面に最大容量が表示されています。

iPhoneのバッテリ交換までの手順

  • STEP01
    バッテリー交換の日時を予約する
    Appleサポートに電話、チャットサポート等でバッテリー交換の日時の予約をする
  • STEP02
    予約した日時に指定した店舗に行き受付をしてもらう
    iPhone本体と顔写真入り身分証明書、AppleIDのパスワードが必要です。
  • STEP03
    指定の時間に取りに行く
    出来上がりの指定時間に引取に行く

予約は必要?

私も実際予約なしで直接Apple Storeに行きましたが行ったのが夕方近かった為当日お渡しはできなかったので、予約して帰ってきました。
店舗や混み具合や日時等で変わると思いますので、
できれば予約された方がスムーズだと思われます。

実際に行ってみた

予約日当日予約時間に行きましたが受付まで10分〜15分待ちました
受付の所要時間は15分くらいでしょうか

まず、Apple IDにログインが必要な為、Apple IDの入力が必要です。
Apple IDに登録されてる個人情報が間違ってないかの確認もされます。
身分証明書も確認されます。

バッテリー交換ですが、iPhoneの中も診断されます、もしバッテリー劣化以外の故障が見つ買った場合の処置や、バッテリー交換時にデーターが破損した場合の責任等についての同意が必要となります。

それが終われば引取の時間を教えてもらえるのでその時間に引取に行きます。

今回はAppleCare+に加入していたので無償で交換できましたが、
もし実費の場合引取と同時に支払いを行います。

ちなみに今回の iPhoneを実費でバッテリー交換した場合は7,500円でした。

今回は何事もなく無事にバッテリ交換が完了いたしました。

主人はSNSもやっていませんし、音楽もききません
いったいどうしてこんなに早くバッテリーが劣化したのか?謎です
思い当たるのは、とにかくやたらと充電していたみたいです。
必要以上の充電はバッテリー劣化につながりますので気をつけましょう

その後使い心地を主人に確認したところ
前よりバッテリーの持ちもよくなり快適だということです。

最後に…

今回は主人のiPhoneのバッテリーの最大容量が80%未満になりましたのでApple Storeでバッテリー交換をした事を書きました。
iPhoneのバッテリーの持ちが悪いとか?
充電してもすぐにバッテリーが無くなるなどお悩みの方は
一度バッテリー最大容量の確認をされたらいかがでしょうか?
もしAppleCare+加入でしたらバッテリー交換も対象かもしれませんよ。

ABOUT ME
miiko
パンとお菓子を作るのが好きで、apple製品が大好きです。 何にでも興味津々です。 60代の主婦目線でいろんなことを綴ってます。 キャッシュレスとポイ活もやっています